HOME >  ユーザビリティ調査

企業価値を高める、それがキノトロープからの約束。

ユーザビリティ調査

オーセンティア問題発見ツール3:ユーザビリティ調査

※現在、こちらのサービスは対応しておりません。

ユーザの実際の操作でWebサイト自体の問題を「見つけ出す」

ユーザビリティ調査とは

テスター(被験者)がタスク(課題)を実行する過程を考察し、「タスクの実行時間」「クリック数」と「タスク後のヒアリング」の各種調査からユーザインタフェース上の問題点を発見します。

オーセンティアのユーザビリティ調査

オーセンティアのユーザビリティ調査では、お客様よりお借りしたログ情報から、コンバージョンの高いWebページを出力し目的・仮説を明確にしたうえで、必要な調査を行ないます。ポイントを絞って調査を行なうことで素早く、精度の高い調査を行なうことが可能です。Webページのプロトタイプを作成し、各種調査をすることで問題をより明確にすることができます。

ユーザビリティ調査で「ここが見えてくる。」

・ユーザがどう行動するかといった固有の問題点が見える。
・ユーザ行動の仮説を立て効果の高いポイントのみを調査することで、最小限のコストで問題点を明確にできる。
・ヒアリングから具体的な問題を聞きだすことで、問題点をより明確にする事ができる。

ユーザビリティ調査レポート

ユーザビリティ調査レポート
ユーザビリティ調査レポート

「タスクの実行時間」「クリック数」と「タスク後のヒアリング」の各種調査データをまとめたものです。

ユーザビリティ調査の流れ

※現在、こちらのサービスは対応しておりません。

ユーザビリティ調査の流れ
1.調査内容確認

お客様から頂いた、ユーザビリティ調査申込書とログデータをご参考に調査Webサイトとタスク(課題)を確認します。 ※ログデータが必要になります。

2.調査票作成

調査Webサイト、タスク(課題)、テスター(被験者)、調査日を決定し調査票を作成いたします。

3.キーワード検索調査実行

ログを分析し、コンバージョンの高いWebページにポイントを絞り、問題解決に基づいたプロトタイプを作成します。

4.調査結果の集計

調査票を元に、調査を行います。タスク(課題)終了後、テスター(被験者)へのヒアリングを行います。

5.調査レポート作成

「タスクの実行時間」「クリック数」と「タスク後のヒアリング」の各種調査結果を集計。

6.調査レポート納品

弊社が調査レポートをPDFファイルにまとめて、所定のサーバーにアップロードしますので、お客様にはそのダウンロード先をご連絡いたします。

7.分析・提案書の作成(※オプション)

ご要望いただければ、経験豊富なアナリストたちが分析・提案書を作成いたします。調査から得られたデータと動きを詳しく分析しWebサイトの問題点や解決策をご提案することも可能です。ご要望があれば、別途お見積もりいたします。